2013年1月22日火曜日

再興 第九十七回 院展



再興 第九十七回

院 展


毎年 福屋 八丁堀店 広島駅前店 の2つの会場で

この時期に開催されている 美術展


今年も その 両方に行って来ました!


私自身にとっては、

招待券で行くことのできる、お手軽美術展でもあるんです


良いものですね~ 美術展 ♪


そのたびに 日々の疲れ、もやもやとした感情などが、

洗い流されるような感覚を覚えます。


いろいろな題材の絵を鑑賞しながら・・・


今 どんな傾向の絵が気になっているのかな~なんてのも分かるんです。


毎年 感じるのは


必ず、鉄道風景が何枚かあるんですよね~

船を題材にしたものも そう!


昨日の、本館展示に使われた写真のように

水辺の、波紋の変化に光の加減を描いた作品 が気になります

( タイトル・・・ 何だったっけ!? )


メルヘンの世界を描いたものでしょうか 「巨木とハシゴ」


雪に覆わた、静寂が支配する 奈良の寺院を描いた作品が良かったなぁ~!


博物が好きな人が 美術を見る。

美術好きな人が、博物にも触れてみる


私は、両方とも好きなのですが


そういえば・・・ という方も

たま~に 目線を変えてみる ・・・というのも 面白いものですよ ♪



広島ブログ

2013年1月13日日曜日

歌え踊れば♪




恥ずかしながら・・・


ワタクシ 原作を読んだことが無いのですが


ミュージカル好きの方に、オ・ス・ス・メ の映画が、今 公開中の


こちら・・・


レ ・ ミ ゼ ラ ブ ル


いつの間にか 出演者の 皆さんの 演技力 と 歌声

原作の持つパワーに圧倒されていく作品!!



 ミュージカル映画というと いそいそと出かけて行ってしまう

私には、うってつけの映画でした!



悪役が光ってこその名作!! ってやつで・・・

ジャンヴェール警部役の方の演技が良かったですね~!! 




そうそう



ミュージカルといえば・・・



ミ ャ オ ~ ン ♪





C A T S


前回も広島で観て


大阪とか、京都、福岡と、行った時に 専用劇場に行こうかな~


・・・なんて思いつつも

結局 見送られ続けて 今回が、2回目。


そのような 下駄履き感覚で 優れたミュージカルを鑑賞できる!というのが

私にとっての、劇団四季の魅力のひとつなんですよね~♪



広島ブログ

2013年1月12日土曜日

満州鉄道写真集



もし・・・


私が子供の頃に、今くらいのデジタル写真機があったらなぁ~!

・・・と思う事があります。


どれだけのカットを、フィルム惜しさに逃したことでしょう。

フィルムを交換するタイミングを逃して、見送ったシーンも。


しかし・・・ 過ぎた時間を悔やんでも仕方が無いですものね!


幸いにも・・・


今は 過去にフィルム撮影された写真の原版をもとに


これまでの印刷より、情報を追加する技術が向上


より 細部のはっきりした絵として、復元するための技術的が

満足できるレベルに達してきています。



本を開いた瞬間・・・ 写真の鮮明さに驚きました。


満州鉄道写真集


往年の、満州鉄道関連の写真集としては、決定版ともいえるもので

現在の写真の復元技術と、製本技術の高さ、専門性を考慮すると

この手の資料が

随分と、手軽に手に入るようになったものだなぁ~! と感慨すら覚えます。



日本人は、これまで 過去の戦争と真正面に向き合って

反省することを避けていたようなところあり、

満州や朝鮮での、過去の日常の出来事が語られる機会は、

決して 多くは無かったように思います。


このところ・・・ 立て続けに発刊されている


満州鉄道関連の本、


鮮明な写真で追っていく、 私達 日本人が残した 足跡


実は・・・ 日本人が製造を担当した、蒸気機関車で

過去、最も 高性能を誇った機関車は

南満州鉄道 特急 あじあ 牽引機 パシナ

最高速度は、130kmにも達した、技術の一つの頂点。


南満州鉄道以上に、資料の少ない

鮮鉄 (朝鮮鉄道)の写真も、多数 載せられています。


人が歩むところに線路あり


その道を使い 何を運んで 何を行うのか!?


人々の 様々な思いとともに歩み続けた鉄路の歴史。


今後 


戦前、戦中史を語っていくうえで、貴重な一冊と

なっていくものと思います!


広島ブログ

2013年1月4日金曜日

平木コレクション 浮世絵の美 展



日本美術のなかでも・・・


とりわけ、西洋美術にも大きな影響を及ぼすことになったのが


U-Kiyo-e



その美術的評価は 日本より まず、西洋で高まったことから、

貴重な作品が、国内より、数多く海外へと、流出することとなりました。



現在


県立広島美術館で開催中の・・・


浮世絵の美  展 に行って来ました!!



今回、広島で展示されている作品は


国内では、いち早く 浮世絵の美術的な価値に、注目。

作品を買い進めていった

リッカーミシンの創業者


 平木 正明 氏の コレクション


そのコレクションは、東京国立美術館が所蔵する、松方コレクションと共に

国内二大コレクションとも、呼ばれているのとのこと


それだけに いつか写真で、眺めたことがあるよなぁ~!

・・・という作品が、数多く展示されています。





浮世絵は


美術的な価値もさることながら・・・


風景画などを中心に、往時の生活や風景を今に伝える、貴重な資料でもあり

作品の前に、しばらく佇んでいますと・・・

その時代に、タイムスリップしたかのような錯覚さえ、覚えます!


それにしても、写楽 や 北斎 って凄い!!!


それぞれの作品には

人を惹きつけて止まない、何かがあります!


きっと・・・

絵を描くことが、好きで好きでたまらず

その衝動から、描き続けていたものなのでしょうねぇ~~!



広島ブログ