久々に劇を観に行きました!
京都を拠点に活動する ヨーロッパ企画 の
ビルのゲーツ
ビル・ゲーツさんではなくて、カードをかざして開くアレのことです!
正直、私 あれってけっこう苦手意識があるんですよ。
ピッと鳴って、開かなかったらどうしようって、余計なことを考えたり、
開いた時に無機的な場所だったらなら なおさら・・・
な~~んか重ぉ~い空気感ですかね。
イコカとかパスピーなんかで引っかかったりしても恥ずかしい。。
あれって、けっこう音がけたたましいんですよね。
係員が出て来て すみません~! え、、私は何やらかしたんだ・・・!?(汗)
誤動作のようですねぇ・・・ これは、申しあけありません!
良かった・・・ まぁ、でも焦るよなぁ・・・・・
そんな、 ゲートの先には何がある!?をテーマにしたコメディ劇なんです!
以前、行った 曲がれスプーン もそうなのですが
独特のゆるゆる感がツボにはまってしまいます!
( これは、後に映画化されまして、そちらにも行き、ビデオでも借りてきて観ました! )
すでに 京都、東京、大阪と続き、今日の広島公演を終えていますが
福岡、名古屋、横浜は、まだ、これからなので
興味のある方は ぜひ、ご覧になってみてください!